かくれん棒を使う
フローリングやいろいろな木部の傷をさっとアートタッチで目立たなくさせる定番の道具として親しまれているのが「かくれん棒」でしょう。ネーミングこそ洒落っ気たっぷりですが、実績もあって頼もしい存在です。
この製品を製造しているのは三重県名張市の株式会社建築の友で、建築に関する便利な物の開発・販売として内装補修材(かくれん棒他、木製品・壁紙補修材)や構造金物(敷居の友他)を展開しており、特にこの「かくれん棒」は1991年に登場以来ロングセラーのお役立ちアイテムとなっています。
かくれん棒単色(全20色:税抜330円)は、個装重量 1本6gで、1箱のサイズがW80×L133×H12mmとコンパクトなので、基本用として常備しておくのに最適です。かくれん棒16色セット(税抜5,280円)は、カラーNo/1~10.13~17.19が揃った充実番です。
かくれん棒ミニ10色セット(税抜2,200円)は、1本3gのミニサイズで、カラーNo/1~5.7.9.15.17.19が揃っています。色に迷った場合には、かくれん棒調色4本セット(価格オープン)がいいでしょう。この4本でかくれん棒の基本色15食が調合して作れるので大変便利で、セット内容は調色用4本+ヘラ1枚で、カラーNoは51.52.53.54です。
専用の伝熱欲しゅうコテを使って補修する、より強くて丈夫なスーパーハードタイプが、かくれん棒プロ・フローリング補修セットです。
こちらのセット内容は、かくれん棒プロ3本(ライトオーク、Mブラウンオーク、ダークブラウン)、木目書きペン 2本(ダークブロンズ、ブラック)、電熱補修コテ、耐熱保護ジェル、つや消しウール、となっています。